政治にレモンを少々  Want to talk about politics

政治を語りたい女のブログです。

クオカードの普及を

クオカードの普及を提案したい。現在、一部のお店しか使えない。多くはコンビニで使われているのだろう。 そこで、paypayのように、クオカードもどこのお店でも使えるように、すべきだ。キャッシュレスにつながる。 しかし、使い捨てのクオカードはやめるべ…

自死遺族に公的支援を

よく自殺という単語が使われるが、自死という言葉もある。 自死によって、残された遺族の悲しみは察して余りある。 決して、弱いからとか、勝手に死んだわけではない。そこは、自殺未遂をした私も、同意する。 ぜひ自死遺族に公的支援を差し伸べるべきだべき…

ウナギの1年禁漁を

うなぎの資源が減少している。そこで、資源保護のため、1年間ウナギの禁漁をしてもいいのではないか? また養殖技術の開発を進め、日本の消費分のうなぎは自前で補うべきだと考える。 ほかに食といえば、コオロギ食である。ぜひ進めてほしい。 意外と、コオ…

皇位継承は第1子優先を

皇位継承は第1子優先にすべきだ。 いまどき、男女平等は当たり前だし、女系天皇や女性天皇の制度ができても問題ないと考える。

姫島村のIT企業で働きたい

姫島村に、IT企業が数社進出している。ほんとうに島なのだ。 でも田舎で過ごしたいという、ITエンジニアを惹きつけている。 ぜひ行って働きたいな。病院があるといいのだが。

私は、結婚式も葬式もいかない

私は、特定の宗教に支配されるのが嫌いである。 そのため、親族でも行かない。あくまで、無宗教を貫きたい。 人生に2度だけ、小さい子供のころ、家族の死で葬式にいったことがある。今だったら、いかない

東京湾アクアラインがもらたしたもの

東京湾アクアラインが、800円で乗れるようになって久しい。 そもそも、神奈川県川崎市から、千葉県木更津市まで、わずか15㎞で結ぶ道路だ。 1兆円以上の巨費を投じられ、当初は、計画通りを大幅に下回る交通量であった。 しかし、千葉県知事が800円を掲げて…

インドが世界一

もうすぐインドが世界最大の人口の国になる。 今まで、中国だったが、2位に転落する模様だ。一人っ子政策で、急激な高齢化が進んでいる。 インドは、人口ボーナスである。この時代に急激な人口増加により、世界経済をリードしてほしい

ヨビノリ動画の学術対談ー東京理科大学

東京理科大学の化学の先生がYouTubeに登場。理系学生なら知っているはずのヨビノリ動画である。 www.youtube.com これから、ますます電池の需要が増えるはずだ。興味深い。

銀行員もフルリモートワークを

銀行員もフルリモートワークをしてはどうか。 書類の山のような仕事に、いらない酒の付き合いまで。優秀な人材はいるだろうに、かわいそうだ。 もうキャッシュレスで、銀行の窓口もいらなくなるだろう。なぜなら、現金はATMを使えばいいのだから。 銀行とい…

携帯電話会社の高配当

昔、NTTドコモが上場していた。高配当で人気の銘柄だった。NTTにTOBをされ、完全子会社化された。 一方で、ソフトバンクやKDDIは上場し、高配当を出している 5Gの設備投資も資金がかかるでしょうが。 楽天は大幅な赤字で、配当を出していない。

勉強の極意

竹中平蔵さんが言っていた話。 常に、自分にはなにが足りないのか? それを埋める具体的な実行プランを講じる 努力できることが才能である ネットで勉強仲間をつのる you can do it. 自分はできる たとえ風が吹こうが、天辺の月は動じない 身近によきライバ…

損害保険料の抜本的な見直しを

近年、集中豪雨が続いている。また台風被害も多い。 そのため、火災保険は赤字を計上している。 そこで、全国一律の損害保険料を、地域別に算定すべきだ。

マイナンバーカードで投票を

参議院選挙も終わった。投票率は50%くらいで、国民の半分は投票していない。 そこで、マイナンバーカードのマイナポータルで、投票できるようにしてほしい。 そして、宝くじを引けるとなれば、国民にマイナンバーカードに持ってもらえるし、選挙にも行って…

所得税増税を

消費税と違い、普段意識をしない所得税。給与支給日くらいだろうか。 また、住民税や厚生年金保険料のほうが負担が大きいケースもある。 そこで、所得税の増税なら、負担感が軽いだろう。東日本大震災の復興財源にも所得税の臨時増税がなされたくらいだ。 高…

リコール運動のデジタル化を

市町村長に対して、リコールができるとされている。実際に、リコールの署名活動や、また署名偽造で問題になったこともある。 そこで、リコールの署名をデジタル化してほしい。 マイナンバーカードをかざすだけで、さっとデジタル署名ができるようにしてほし…

請願の要件緩和を

現在、市民は、議会に対して、請願や陳情ができるとされている。 中でも、請願は、たびたび議会で取り上げられる。 しかし、議員の紹介がないと、請願ができない仕組みになっている。そこで、請願をより簡単にすべく、議員紹介なしにしてほしい。

PayPayで住民税を支払い義務化を

paypayの請求書払いという機能がある。 そこで、住民税も支払うことができる。これを全市民が利用すれば、相当の事務作業や現金管理が楽になるはずだ。 ポイントは現在つかないケースがほとんどだが、当面、paypayポイントを付与して、義務化をすればいいの…

同性婚をできるように

現在、主要国では、日本だけが同性婚が制度化されていない。これは、由々しき事態。 保守政党が同性婚を認めないだろう。 憲法に婚姻は両性の合意…という一文があるだと主張するだろう。でも終戦直後に、同性婚を想定していなかったのだろう。 しかし、憲法…

成人18歳から国民年金加入義務付けを

成人年齢の引き下げで、20歳から18歳に引き下げにあった。 ところが、国民年金は20歳からのままである。一方で、高卒で働く人は、18歳から厚生年金に加入義務がある。 そこで、大学生の18歳以上にも負担を求めるべきだ。猶予や免除制度も創設し、またキャッ…

ネット予約で、地方への特急券を半額に

JRの特急券は高いことで有名だ。在来線と比べ、2倍くらいする。 そこで、切符なしで、ネット予約をした場合に限って、特急券を半額にすべきだと考える。 地方の観光活性化や、利用者増をはかる起爆剤になるはずだ。 ICカードだけでなく、QRコード決済、VISA…

老朽化したマンションの立て直しを

都会でも、とくにニュータウンあたりは、老朽化したマンションが目立つ。 再開発をすべきだと考える。 マンションは低層住居専用地域が多いと思われるが、規制緩和し、高層マンションにすることで、マンションにもともと住んでいた人は、自己負担なく、立て…

障害年金は一生涯支給を

障害年金は一生涯支給するべきだ。 老齢年金や、遺族年金は基本的に一生涯もらうことができるのに。 また年金をポイントで支給すれば、消費活性化につながるし、キャッシュレスも推し進めることができる。 年金は月65000円であり、生活は物価高で苦しいと思…

コロナワクチン、全国民に4回目を

コロナワクチンの接種が遅れている。 3回目のワクチン接種は6割にとどまる。そして、4回目のワクチン接種は限られた高齢者しか受けることができない 医療従事者はもちろんのこと、全国民が接種をできるよう、期待している

インフレ手当が支給

サイボウズというIT会社で、15万円支給されるらしい。 とくに、都会のインフレはひどく、初任給では生活が苦しいだろう。 そこで、人材をつなぎとめる意味でも、インフレ手当はいいと思う。 こうして賃金上昇が波及して、景気を下支えしてほしい

宅建士試験へ向けて

宅建士をTACの本で勉強している。 宅建本は赤色 問題集は黄色 である。 宅建業法 →法令上の制限 →税 その他 →民法 そしてまた宅建業法に戻って繰り返す 模試とうまく向き合っていきたい

介護保険料の引き下げを

高齢者になったらもらえる、国民年金は月65000円程度。 それに対して、地域差があるものの、介護保険料は6000円程度だ。 つまり収入の1割が介護保険料として徴収される。年々増加していきそうな勢い。 そこで、私は、消費増税する代わりに、介護保険料の負担…

マイナポイント500万人突破

2022年6月下旬から、始まった、マイナポイント第2弾。 最大2万円相当のポイントがもらえることで、国民は歓喜に沸いている。 マイナンバーカードと、保険証と公金受け取り口座を紐づけすれば、もらえるのだ。 前回貰った人は、15000円となっている。 マイナ…

日本郵政は、楽天グループに再出資を

昔、突如として、日本郵政が楽天に出資したことがある。楽天市場の宅配便を、日本郵政に流してもらう意図があったのかもしれない。 見返りに、楽天はモバイル事業の強化のためか、資金を得ることができた。 しかし、まだまだ楽天グループは資金が必要だ。 そ…

クレジットカードとマイナンバーカードの紐づけを

クレジットカード数枚にマイナンバーカード、電子マネー、現金、保険証など持っていると、財布がかさばる。 そこで、すべてマイナンバーカードと紐づけできるようにしてほしい。 さらに、できれば、スマホに搭載できるようにしてほしい。 利便性向上すれば、…